需給相場になる株は

更新日:

需給相場(じゅきゅうそうば)とは、特に強い材料がないのに株価が大きく動く相場のことだ。

 

「この株、なんで騰がってるんやろ?」と思って調べてみても材料が見当たらない。

 

なのに何日も株価が上がり続ける。

 

こういう場合が需給相場だ。

 

ではどういう動きをする株が需給相場に発展して急騰するのか。

 

ストップ高狙いで株を探すために値上がり率ランキングを見ていると、それらしき銘柄はチラホラ見つかる。

 

材料がないのに騰がっている株や、弱い材料なのに急騰している株はたくさん見つかる。

 

こういう銘柄の場合は、急上昇した後、早い場合は5分後には売りが殺到して、しぼんでしまう場合が殆どだけど、需給相場に発展する場合とは?

ダマシ上げ?の5分足チャートの例
こちらは閑散銘柄の寄りつきに大きな買いが入ったが、買いが続かずにすぐにしぼんでしまったパターンだ。

 

こういう動きをする株は、毎日十個くらいはあるね。

 

ダマシ上げ?の5分足チャートの例
こちらの5分足チャートは、何か材料が出て騰がったのだが、その材料がたいしたことなかったので、だんだん買いの勢いがなくなってしぼんでしまったパターン。

 

こういう風に、たいていの場合は、買いが集まって急騰した後、売りがジワジワと増えて元の株価に戻る。

 



狼煙が上がってジワジワ騰がる

何にも材料がないのに急騰する「需給相場株」とは、どんな株か?これはなかなか難しいところだけれど、株価が何倍にもなった銘柄などは、途中から需給相場に発展して、ニュースもないのに大きく動いたりする。

 

というのも株価が上がりすぎると、どの辺が妥当な株価水準なのか、誰にも分からなくなってしまう。

 

そこで鍵を握っているのが、大口のトレーダーやデイトレーダー達の動向で、彼らが買いに入れば株価は大きく上がるし、彼らが売り始めると株価は大きく下がる。

 

こういう株は、買い注文累計と売り注文累計のバランスが急に変わって方向が変わる。

 

ストップ高目前まで騰がった後、ジワジワ株価が下がり、あるところから売りが殺到して、株価は真っ逆さまに大幅下落。

 

そのままストップ安になることもよくある。

 

要するに、材料がないのに急騰し、材料がないのに急落するわけだ。

 

ということで、需給相場株っていうのは、結局、仕手株ってことなんだろうね。

 

ということで今回は、2015年6月に、需給相場化した銘柄の株価を、追いかけてみることにする。

 

銘柄は、7625Gダイニングで、東京を中心に、イタリア料理・メキシコ料理・アジアエスニック料理・和食ダイニングなど多彩な店舗を展開している企業だ。

 

で、その最初の日の5分足チャートは、こんな感じだった。

 

需給相場株(仕手株?)の5分足チャート(初日)
これって実は、あまり期待できるような5分足チャートではないが、何か変。

 

ということで買いつけてみたが、これが大当たりだった。

 


広告

今売れてます!



Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

株式投資 オススメ教材

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!